※この記事は個人的なトレード記録であり銘柄推奨ではありません。投資はあくまで自己責任で行ってください。
2023.4.08 NTN〈6472〉シェアリングテクノロジー〈3989〉今週の相場まとめ
今週の相場まとめは、週の前半にNTNを利確して後半シェアリングテクノロジーに乗り換えたら散々だった結果をまとめます🐽
2023.04.03

約定金額 | 追加株数 |
---|---|
340.0円 | 100株 |
累計株数 | 平均取得価額 | 評価損益 |
---|---|---|
800株 | 329.68円 | +10,650円 |
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 出来高 |
---|---|---|---|---|---|
341円 | 344円 | 336円 | 343円 | +6円(+1.78%) | 4.55M |
週の前半は調子が良かったですね(;^ω^)
この時は、MACDもゴールデンクロスが近く、25日線とのゴールデンクロスも近づいてきていたのでまだまだ強気で買い増ししていた時期でした。
このチャートだけ見ると判断は間違ってなかったと思います。
う~む、株って難しい…”(-“”-)”
この時点では+10,650円
2023.04.04

累計株数 | 平均取得価額 | 評価損益 |
---|---|---|
800株 | 329.68円 | +8,250円 |
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 出来高 |
---|---|---|---|---|---|
342円 | 344円 | 338円 | 340円 | -3円(-0.87%) | 4.461M |
この日は上値を切り下げてきて少し弱い展開。
ここにきて少し警戒感が出てきたので要注意していましたが、まだまだ反発する可能性と、続落する可能性が半々だったので、様子見しました。
ただまさか翌日あんなに下がるとは思わず、この日に逆指値を入れておけばよかったと後悔。
ただ、この時点でMACDのゴールデンクロスや25日線でのゴールデンクロス形成もされているので、スルーする判断は間違ってはいなかったと思います( `ー´)ノ
2023.04.05

累計株数 | 平均取得価額 | 実現損益 |
---|---|---|
800株 | 329.68円 | +570円 |
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 出来高 |
---|---|---|---|---|---|
334円 | 336円 | 327円 | 327円 | -13円(-3.82%) | 5.682M |
この日はー13円と大きく下げ、利確を判断、結局+570円という結果に終わりました”(-“”-)”
いや~株って難しい(;^ω^)
下弦の上昇トレンドラインを割ったことから、トレンド転換と認識、手じまい売りしました。
ただこの時ズルズル悩まずに切れたことで何とかプラス、現在価額が320円なので、あの時売っていなければもっと損失が拡大していただけに損切りの重要さを実感しました(‘◇’)ゞ
2023.04.06

累計株数 | 平均取得価額 | 評価損益 |
---|---|---|
600株 | 452.50円 | -4,500円 |
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 出来高 |
---|---|---|---|---|---|
466円 | 471円 | 434円 | 445円 | -29円(-6.12%) | 1.972M |
NTNを利確した翌日前々から上昇中で気になっていたシェアリングテクノロジーが下落していたので押し目と判断してエントリー。
判断的には間違っていなかったと思うのですが、ついマイルールの「前場に手を出すな」を破ってしまい前場でエントリー。
そのせいで絶賛下落中のものを掴んでしまい含み損-4500円からスタートしてしまいました(+o+)
これは痛い、やっぱりマイルールを軽視するとこうなる、気を緩めたらだめですね🐽
2023.04.07

累計株数 | 平均取得価額 | 実現損益 |
---|---|---|
600株 | 452.50円 | -10,280 円 |
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 出来高 |
---|---|---|---|---|---|
453円 | 453円 | 429円 | 436円 | -9円(-2.02%) | 775.1K |
この日のシェアリングテクノロジーは続落、下値の上昇トレンドラインを早々に割ってしまったため泣く泣く撤退。
やはり前日の前場で買ってしまった事がボディブローのように効いていますね。
また反発したらエントリーしなおそうかと思いますが、さらに下げる要素も大きいので、監視対象としつつ別の銘柄を模索していきたいと思います。
今週の相場まとめ
今週は反省の教訓と反省の一週間でした。
週の前半はマイルールを守り損切りを早やめにしたことで損失を抑えられた、とは反対に週の後半はマイルールを破ったことにより損失が拡大してしまいました。
やはりトレードルールは守る。これに付きますね(;^ω^)
来週からは地合いがよさそうな銘柄が増えてきそうなので、マイルールを守って無理にエントリーしない、焦ってトレードしないを心掛けたいと思います( `ー´)ノ
ではよい週末を🐽
コメント