【トレード記録】2023.4.01 NTN〈6472〉今週の相場まとめ

NAOMARU投資日記

※この記事は個人的なトレード記録であり銘柄推奨ではありません。投資はあくまで自己責任で行ってください。


スポンサーリンク

2023.4.01 NTN〈6472〉今週の相場まとめ

今週の相場まとめは、今週の頭にいい感じで押し目になったNTN〈6472〉にエントリーしたので、その相場をまとめたいと思います🐽

2023.03.27

引用:TradingView
約定金額累計株数平均取得価額評価損益
319.0円300株319.0円0円
始値高値安値終値前日比出来高
324円324円316円319円-2円(-0.62%)3.192M

2月ごろから勢いよく上げ続けていたNTN〈6472〉が2週間ぐらい前から利益確定の動きが入り下落を続け、いい感じに押し目になって来ていたので、リミックスポイントを手仕舞いした後の候補として打診買いしてみました。

価格帯別出来高が押し目買いの位置に近い事もあり低リスクで損切りラインも近く設定できました(^^♪

出来高減少気味でしたが恐る恐る300株購入(; ・`д・´)

2023.03.28

約定金額追加株数
324.7円100株
累計株数平均取得価額評価損益
400株320.42円+1,830円
始値高値安値終値前日比出来高
325円329円322円325円+6円(+1.88%)4.824M

この日は下値を切り上げて上昇の兆しを見せたのでさらに100株追加で買い増し。

ただ上からの押し下げ圧力もこの時は強く、十字線になってしまったので買い増しも恐る恐るでしたね。

損切りラインから上昇してくるとどんどん買いづらくなりますね(´・ω・`)

2023.03.29

累計株数平均取得価額評価損益
400株320.42円+5,030円
始値高値安値終値前日比出来高
328円334円326円333円+8円(+2.46%)4.024M

この日は前日の不安を払拭するかのように続伸(^^♪

いい感じに利益を出してくれました。

25日線が近づいてきているので上からの押し下げ圧力があるかもしれませんが、25日線を突破できれば更なる買い増しも考えられる展開になりました(*´ω`*)

2023.03.30

累計株数平均取得価額評価損益
400株320.42円+3,830円
始値高値安値終値前日比出来高
333円336円327円330円-3円(-090%)3.267M

この日は25日線の抵抗を受け反落(+o+)

やはり25日線を突破するにはそれなりの出来高が必要な様です。

このまま続落してしまうと、そこで上値の下落トレンドラインが引かれてしまうので、更に下落が続くようなら一旦利確、逆に25日線を突破できれば25日線が支持線となり、更にゴールデンクロス形成に近づくため更なる買い増しと、どちらに転んでも対処できるように投資方針を決めました(^^)/

次の日に期待と不安が高まりましたね🐽

2023.03.31

約定金額追加株数
338.6円300株
累計株数平均取得価額評価損益
700株328.21円+6,149円
始値高値安値終値前日比出来高
331円339円331円337円+7円(+2.12%)5.093M

この日は大きく反発、昨日の宣言通り25日線を上抜けたので300株買い増ししました(^^)/

これで25日線をゴールデンクロスして上昇がブーストされれば一気に上昇というシナリオも考えられます( *´艸`)

ただ、25日線の付近である事は変わらず、いつ反発するかもわからないので来週以降の動向にも要注目です🐽

今週の相場まとめ

今週は押し目になっていたNTN〈6472〉にエントリーしてみました。

週の前半は不安定な相場が続きましたが、後半にかけて上昇。

しかも来週に希望の持てる形で終われたのは嬉しいですね(^^♪

今後もどう上昇するのか?はたまた反転下落するのか?要注目です。

特に3月上旬の高値を更新するまではいつ反転して下落トレンド入りするか分かりません。

そのためにもいつでも利確撤退できる準備を整えておきます(*´ω`*)

それではよい週末を🐽

コメント

タイトルとURLをコピーしました