※この記事は個人的なトレード記録であり銘柄推奨ではありません。投資はあくまで自己責任で行ってください。
2023.3.25リミックスポイント〈3825〉今週の相場まとめ
今週の相場まとめは、先日利確して全ポジションを手じまいしたリミックスポイント〈3825〉に関して振り返ってみたいと思います。
2023.03.20

約定金額 | 累計株数 | 平均取得価額 | 評価損益 |
---|---|---|---|
279.84円 | 700株 | 279.84円 | +51,910円 |
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 出来高 |
---|---|---|---|---|---|
358円 | 361円 | 348円 | 354円 | +11円(+3.21%) | 2.591M |
先週の17日から引き続き保有中だったリミックスポイントは陰線をつけるも上昇(*´ω`*)
確実に下値を切り上げていったので「上昇トレンド中の陰線は陽線」という言葉通りにそのままキープ。
出来高が多少減少したのが気になりましたが、このまま粘ったのは功を奏しました(^^♪
2023.03.22

約定金額 | 累計株数 | 平均取得価額 | 評価損益 |
---|---|---|---|
279.84円 | 300株 | 279.84円 | +30,047円 |
この日に一部利確。
約定金額 | 累計株数 | 平均取得価額 | 実現損益 |
---|---|---|---|
371円 | 400株 | 279.84円 | +36,660円 |
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 出来高 |
---|---|---|---|---|---|
370円 | 381円 | 344円 | 380円 | +26円(+7.34%) | 3.878M |
21日は東証が休場だったために22日のと取引からスタート。
二日前には陰線をつけてドキドキしていましたが、大きく上昇。一時は安値を更新していたのでどうなる事かと思いましたが、粘り勝ちといったところ。
またこの日、個人的な都合で一部を利確しました。いま思えばなんともラッキーな利確タイミングでした(´・ω・`)
また初めてアルゴ注文をしてみたのもこの日でした🐽
2023.03.23

約定金額 | 累計株数 | 平均取得価額 | 評価損益 |
---|---|---|---|
279.84円 | 300株 | 280.00円 | +24,300円 |
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 出来高 |
---|---|---|---|---|---|
379円 | 383円 | 356円 | 361円 | -19円(-5.00%) | 2.783M |
この日は久々に大きな陰線を付けました。
上値を更新できず下値を切り下げました。怪しい雰囲気が出てますね。
翌日さらに下値を切り下げるようなことが在れば利確しようと思いましたが、まさかあれほど下落するとはこの時は思ってもいませんでした。
逆指値の注文をこの日に出しておけばもう少し利益を残せたかもしれません。タラレバですね(/ω\)
2023.03.24

約定金額 | 累計株数 | 平均取得価額 | 実現損益 |
---|---|---|---|
279.84円 | 300株 | 280.00円 | +11,220円 |
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 出来高 |
---|---|---|---|---|---|
347円 | 349円 | 317円 | 317円 | -44円(-12.19%) | 3.683M |
この日は窓を開けて大きく下落しましたね。
前日の想定通り、安値を切り下げたのでこの日に全て利確し、ポジションを手じまいました。
前日よりも一万円以上、利益を減らしてしまいました(´・ω・`)
ただ、全体的には+47,880円の利益だったので充分な結果でした。
今週の相場まとめ
今週は銀行の金融不安やビットコインの急騰などで金融市場が荒れに荒れていたため、地合いとしては読みにくい展開が多かった感じがします。
ただビットコインと関係あるか分かりませんが、リミックスポイントは連れ高のように上昇してくれて十分な利益を出してくれました。
今後はこの上昇を消化するように下落が続くと思われるので、別の押し目買い銘柄があるかを物色し始めようと思います。
また、リミックスポイントは相性が良さそうなので、また押し目で反発してきそうならば狙っていきたい銘柄の一つになりました(^^♪
決算も近いので楽しみです👍
ではよい週末を🐽

Money Grow UP!
コメント