【トレード記録】2023.04.18 バンクオブアメリカ〈BAC〉決算後に上昇、米国株にエントリー

NAOMARU投資日記

※この記事は個人的なトレード記録であり銘柄推奨ではありません。投資はあくまで自己責任で行ってください。


累計株数平均取得価額評価損益
70株29.9874USドル+28.18USドル
始値高値安値終値前日比出来高
29.77USD30.41USD29.40USD30.37USD+0.85USD(+2.88%)83.704M

本日は前々から金融不安で下落していた銀行株の中で、大企業で破綻する可能性が低く割安に放置されている銘柄という事で目をつけていたバンクオブアメリカ〈BAC〉が上昇の兆しを見せ始めたのでエントリーしました。

米国の個別株は昔に一度テスラ〈TSLA〉を買って以来久しぶりです(/・ω・)/

米国株はとにかく手数料が高い!買付だけで楽天証券の場合、約定代金の0.495%かかります。

今回は70株購入で日本円で282,541円かかってさらに手数料が1,389円もかかってしまいました(/ω\)

これで利益が出なかったらたまったものではありませんね(-_-;)

今のところ利益は多少出ていますが、外国株は為替の影響も出てくるので利確する際に円高になってしまうとそれだけで負けてしまう可能性もあります。

さらに取引時間が深夜になるので、ドキドキしながら翌朝を迎える事になり、さらに場中を注視できないため急遽撤退もできません。

さらに日本市場と違いアメリカ市場はストップ高もストップ安もありません。上がれば天国ですが、下がればどこまでも下がる地獄…(;´・ω・)

やはり久々にやってみましたがやっぱりアメリカ株は自分の症には合わないな~と思いました。

少しでも弱気な気配が見えたら即撤退、更に寝る前に損切ラインの逆指値は必須ですね(; ・`д・´)

ちなみに、チャート的には陽線が続き、上昇圧力高めなのでとりあえずは静観します。

ではどうなる事やら楽しみです🐽

コメント

タイトルとURLをコピーしました