※この記事は個人的なトレード記録であり銘柄推奨ではありません。投資はあくまで自己責任で行ってください。
約定金額 | 累計株数 | 平均取得価額 | 評価損益 |
---|---|---|---|
279.84円 | 700株 | 279.84円 | +28,110円 |
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 出来高 |
---|---|---|---|---|---|
288円 | 322円 | 286円 | 320円 | +27円(+9.22%) | 3.277M |
今日のリミックスポイント〈3825〉は続伸、節目である300円を突破して急上昇しました(^^♪
朝イチの値動きは弱く、一時期286円まで下がったものの、その後上昇を開始すると300円の大台を突破、その後は勢いに乗って320円まで急上昇しました。
クレディ・スイスの件もあり日経平均が値を下げている中、地合いが悪いかと思われましたが、気持ちよく上がってくれました(/・ω・)/
今後は320円が支持線となってくれそうで、出来高も上昇傾向なので期待大です( `ー´)ノ
ただRSIが70を超えていよいよ買われすぎ感が出てきたので、急落には注意したいです🐽
ちなみに、前回取引していたシェアリングテクノロジー〈3989〉ですが、こちらも素敵な押し目をつけています。

何もポジションを持っていなかったならエントリーしたくなってしまいますが「二兎追うものは一兎も得ず」を胸に、リミックスポイント〈3825〉に集中したいです。
ちなみにSVB破綻後に急落してエントリーしようか迷っていたBACですが、さらに下げ続けています。

やはり「落ちるナイフは掴むな」という格言にしたがっておいて正解でした(;´・ω・)ふ~あぶね…
コメント