皆さんこんにちは小市民投資家のNAOMARUです!
楽天経済圏で生活している方々に衝撃のニュースが走りましたね!

なんだとおおおおおおおおおおおお!😡と叫んだ人がたくさんいたでしょう。
楽天ゴールドカードのポイントが通常カードと同じ+2倍に激減します!
これ、いったいどのくらいの衝撃かというと、通常カードとゴールドカードとの比較をしました。

国内航空ラウンジ2回無料とETCカード年会費無料…
いや!それだけかい!
一応お誕生月ポイントプラス1倍という特典があるみたいですがそれも上限2000ポイント
もはや年会費2200円払うメリットは殆どありません。むしろ通常カードの方が絵柄を選べるのでお得な気がします。
※ちなみに楽天カードのおすすめカードにもゴールドカードは表示されなくなりました(ーー; おすすめしないんかい!
では今後私達はどうするか。下記の選択肢を上げました。
- プレミアムカードにアップグレードする。
- 通常の楽天カードにダウングレードする。
- 解約して他のカードにする。
それでは1つずつ見ていきましょう!
プレミアムカードにアップグレードする
プレミアムカードは年会費11000円で海外の空港専用ラウンジを使用できるプライオリティパスが無料でついてくる最上位モデル。※国内のラウンジはプレミアムカードと航空券のみで入れます。
楽天市場のポイント倍率も以前と変わらず+4倍です。楽天ポイントせどりをやっている方はこちらのカードを持っている方も多いのではないでしょうか?

このカードのデメリットはなんと言ってもその年会費の高さです。
プライオリティパスは年会費4万3600円なのでそれを無料で手に入れられるのでかなり元は取れているんですが、海外旅行を頻繁に行く人以外には無用の長物です。
楽天市場のお買い物ポイントで元を取ろうとするなら
55万×2%(特典分)=11,000円
となるので年間55万円、毎月4.38万円ものお買い物をしなければなりません。楽天ポイントせどりをしている方ならともかく。普通のお買い物を楽天市場でするという方にはちょと高い金額になりますね。
そもそも楽天ポイントせどりをしている方は上限ポイントの関係でプレミアムカード一択なのでこれには当てはまりませんね。
(※ゴールドカード上限ポイント5000ポイント/プレミアムカード上限ポイント1万5000ポイント)
ということで、次はダウングレードする場合です。
通常の楽天カードにダウングレードする
プレミアムカードにアップグレードするにはネットからアップグレード手続きをすれば簡単にアップグレード可能ですが、通常カードにダウングレードするにはちょっと手間が増えます。
というのもダウングレードの選択が楽天e-NAVIには出てきません。※簡単にダウングレードさせたくない意図が垣間見えますね(ーー;

なのでネット上で完結させるには一度解約して、再度新規に入会することになります。
ただこうなると様々な手続きが最初から入力する手間が発生するので割とめんどくさいです。楽天サービスのカード入力も最初からです。
そこでおすすめしたいのが、カードの裏面に記載されている楽天プレミアムカードデスクへ電話する方法です。
サポートデスクに電話して通常カードへの切り替えを申請すると手数料1,000円程度かかってしまいますが、もうすでに登録されている項目の引き継ぎを行ってくれますし。楽天サービスのカード連携もそのままとなります。

※楽天サービス以外のクレジットカード再登録はもちろん自分でやらなければなりません。
ちなみにこのクレジットカードの再登録作業をすると、意外な出費を発見することもあるので、支出を見直すいい機会になるかもしれません。
他のカードにする
たびたびのポイント改悪でもう楽天カードは使わない!
という方もいらっしゃるかと思いますが、ただポイントを集めるという点で楽天カードが優秀であることは変わりません。
特にもう既に楽天経済圏で生活している方はたとえ2倍のポイントが下がったところでお買い物マラソンを併用すれば10倍以上のポイント取得は容易です。
とても有利なサービスがない限りはわざわざポイントの連携がない他のカードに移行する必要は無いと思われます。
結論
今のサービスのままであるならば、基本ゴールドカードからは撤退を考えて妥当でしょう。
楽天ポイントせどりや日常生活で楽天市場など使うヘビーユーザーで年間55万円以上買うような方や海外旅行などによく行かれる方などはプレミアカードへ。
そうでない方は通常カードへの移行をおすすめします。
ただ様々なところで改変、改悪がされるのが楽天サービスの特徴です。
今後もどうなるか見極めて、随時情報をお伝えしていきたいと思います。
Written by NAMARU
今回の内容は改悪でしたが、ポイントがたまりやすいカードといえば業界随一であることは変わりません。
ちなみに私はプレミアムカードにしています。
楽天市場でのポイントは変わらず通常1倍+4倍ですし、プライオリティパスは普通に会員になると4万円以上するのでそれだけで元は取れてます。
楽天経済圏に入りたい方、もしまだ会員でない方は是非作ってみてはいかがでしょうか?
おすすめです☆
コメント